人気ブログランキング | 話題のタグを見る

逆流性食道炎におすすめのツボと押し方

胸やけや吐き気(胃酸が上がってくる)を感じたら、内関のツボが効きます。

よく言う酔い止めのツボで、手首の中心にあります。

手の境目にあるシワに親指を置き、手前に向かってなぞった時に少し溝落ちのある場所が、内関のツボです。

ここをゆっくり押しましょう。

ゆっくり、じんわりと押すのを5回ほどしてみます。

劇的な効果は感じませんが、何だかすっきりしたな、という感覚になります。
手首ですので仕事中でも押せますね。

もしできるなら、そのあと胃上のツボも押してみましょう。
場所は、脇腹あたりにあります。

ヘソのある位置と乳首のある位置が交わる点で、ちょうど腰に手をやったとき人差し指ぐらいの位置に来ます。

座ったままでは押しづらいので、立った状態でゆっくりこれも5回ほど押してみましょう。

あとは、お風呂上りなどに足の裏にある食道のツボも効果があります。
足の裏には体のあらゆる部分に相応してツボがあります。

食道は、足の裏側の親指と人差し指の真ん中を一センチほど、かかとのほうにずらしたところです。

ツボは一点ではなく、ここの縦長のエリアになります。

逆流性食道炎など、食道に何か問題がある場合は強烈に痛みを感じます。

逆に言えば、足の裏を押して痛いところは何か問題があります。

痛くてもグイグイ押すと、その後なんだか楽になったな、と感じることができます。

日常生活でつらい逆流性食道炎の症状も、ツボを押すことで症状は少しですが緩和されます。

仕事中つらいときなど、なんとなく押せるので便利です。嫌な症状が少しでも和らぎますように。

参考サイト:逆流性食道炎治療の泉~体験者インタビュー・コラム~
# by zmkktsxz | 2013-02-27 16:53 | 逆流性食道炎 ツボ

手軽に症状を緩和させるツボ押し

病院への通院、薬での治療、食生活の改善と、逆流性食道炎の治療はなかなか大変です。

薬を効いてもなかなか効果を得られずに、日常で胸やけやゲップに悩まされることもあります。

そんなとき、少しでも症状を緩和させられる手軽な方法があります。

それはツボ押しです。
# by zmkktsxz | 2013-02-13 11:52 | 逆流性食道炎 ツボ